周辺地図
アクセス方法
- 389-2101
- 長野県中野市豊津2559
電車の場合
最寄駅:替佐駅(徒歩約10分)
『替佐』信号を越えて豊田支所の南側にあります。
東京方面からお越しの方は長野駅から飯山線にてお越し下さい。
時刻表(下り) / 時刻表(上り)
自動車の場合
信州中野インター下車後約10km
インター下車後、左折
立ヶ花橋を越えて国道117を右折
『替佐』信号を越えて豊田支所の南側にあります。
駐車場については神社裏手をご利用下さい。
神社の参拝は、正面の鳥居からお願い致します。

周辺情報
ここでは、神主と社務がお勧めするスポットをご紹介致します!
もみじ荘
露天風呂からの眺望は最高
唱歌「ふるさと」の地へようこそ
木造建築の温もりの中で心も体も温まる日帰り天然温泉保湿成分のあるメタケイ酸を豊富に含む天然温泉で、湯冷めしにくく体の芯まで温まります。
高手にある露天風呂では、高社山から志賀高原の山並みが一望でき開放感いっぱい。
(但し、露天風呂の営業期間は5月1日?10月31日まで)
湯あがりには、地元産の蕎麦粉で打った“手打ち蕎麦”がおすすめ。
のどかな「ふるさと」の原風景を見晴らしながらお召し上がり下さい。
旬菜酒房カルカル
ふるさと豊田、千曲川を眺める景色。
四季折々の風情を楽しみながら旬の食材を使った料理の数々をご堪能下さい。
各宗教に合わせた料理もご用意いただけます。
江戸前手打ちそば しおいり
神主お薦めおいしいおそば屋さんです。
参拝のお帰りの際にお立ちより下さい。